家を手に入れるまでの生活について

人生最良の日を無事に実感し終わり、次は人生最大級の買い物をどうするのか?!というテーマに取り組みます。

もう差別について考えるのは止めた

おはようございます!


表題の件、ずーーーーっとイライラモヤモヤしたいたけれど、吹っ切れました。


これを見ていただいたのも、

何かの縁です。

吐き出していいですか?笑



弊社、女性は一般職、男性は総合職です。

わたしも採用時、「女性なので」という理由で一般職でした。

どちらを希望するか?とさえ聞かれない。

男にも、女にも。

性別で、初めから決まっています。


でも最近、SDGsが流行ってることもあってか、

希望すれば上司の推薦、筆記試験、面接を得て、

総合職に転換も可能、となりました。

チャンスは、年に1回。




ほえー!

あー!そうですか!



男性はもともとそういうで見て、採用を判断する

女性は事務的なことしか頼まないので、そういう目で見て、採用を判断する


だから差があるのはしょうがない。


と、言われたわけではありませんし、

どこにもそんな事書いていませんけど、

そういうことだったの?



うーーーん。

自信があるなら、チャレンジしなさい的な事も言っていました。



うーーん。



そして、そういう人ならば、

自身がなにもせずとも周りが持ち上げてくれる、周りは分かってくれる、とも。



へえー。


転勤を断っても、総合職でいつづける、

あの殿方は一体、、


思えば、ゴミ捨ても女の仕事でした。

郵便物を取りに行くのも。

どんなに若い男の子が入っても、

女性の仕事。


ふーん。



とりあえずわたしは、

今の会社が潰れても、

自信を持って転職活動、即採用となれるように、自分を鍛えておこう!と結論づけました。




その制度の説明を聞いて、

うまく言えませんが、目が覚めた!

って気分でした笑 

あ、そういう会社だったのか、と。


会社に頼らず、

依存せず。  


好きです、今の会社。


でも、

もう付き合っていられないわ、

ってなったらさらっと転身してみせる、

もっと良いところへ笑


へへっ!!


最後に読者感想文をもって気を鎮めたいと思います。

津村さん、好きです。


とにかく家に帰ります


を読んで好きになった作家さんですが、

日常生活を書くのがうまいなぁと思います。

ここにでてくるのは中学生ですが、

本当に中学生の日常を見ている感覚で読めます。

大人が書く学生ものって、

どこか大人が演じているように読めちゃいますが、これはそうじゃなかった。

頭の中にありありとミスドでしゃべる中学生が浮かびました。

おもしろかったです!


どんなお話かは、

あらすじをどうぞ笑

下手なもんで、説明。